@ledsun blog

無味の味は佳境に入らざればすなわち知れず

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ソフトウェア開発手法の歴史 1970 - 1990年代

1970年代~1990年代に発達したソフトウェア開発手法を振り返ります。 プログラマ向けです。 1970年代 構造化手法 1967年にEdsger Wybe Dijkstraが発表した論文「Structured Programming(構造プログラミング)」が元になります。 goto禁止論の親玉であり、お…

SEMATカーネル勉強会 第2回に参加してきました #sematj

第二回 SEMATカーネル勉強会 SEAMAT勉強会のつもりでいったらパターンのワークショップでちょっとびっくりしました。 パターンが何かはパターンマイニング参考資料を見てください。 前から「フォース」がよくわからなかった、パターン形式の「フォース」。 …

はたらく魔王さま

原作未読。アニメのみの感想 あらすじ 舞台は「指輪物語」のような剣と魔法のファンタジーの世界 そこに君臨する魔王が勇者に破れ現代日本に逃げてくる 魔力も腕力も失った魔王様は生活のためにアルバイトに勤しむ 時代性 ライトノベルがライトノベルたる最…

受託開発でアジャイルソフトウェア開発を始める

はじめに 「ディシプリンド・アジャイル・デリバリー 〜アジャイル開発の現実解〜」に参加してきました。#devlove - HOW TO GO というブログエントリに 受託でアジャイルはどうなのか? という記述がありました。世の中には受託でアジャイルをどうやって始め…