@ledsun blog

無味の味は佳境に入らざればすなわち知れず

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Mac で go

Mac OS Xでgo言語の開発環境を用意します。 goをインストール brew install インストールが成功したか確認してみましょう。 go version Hello World hello.goファイルを作成します。 package main import "fmt" func main() { fmt.Printf("hello, world\n") …

忍者式テストをやってみた

忍者式テストを二週間くらいやってみた感想です。 忍者式を見習って毎日一時間手動受け入れテストの時間を確保してみた。「受け入れテストを徐々に増やしていく」感覚が新鮮。「受け入れテストはテストフェーズの最初に一度に作るもの」は思い込みだった。— …

Gitlabの更新情報をChatworkに通知するアプリケーション、Syamoを作りました

Gitlabの更新情報をChatworkに通知するアプリケーション、Syamoを作りました。 Syamoとは? Gitlabのプロジェクトが更新されたときにChartworkのチャットルームにメッセージを送ります。 Gitlabのプロジェクトの更新情報は次の三つです。*1 gitブランチへのp…