@ledsun blog

無味の味は佳境に入らざればすなわち知れず

2011-01-01から1年間の記事一覧

SIがアジャイルやってよくならない点

SIでアジャイルをやるとハイブリッドアジャイルやWater Scrum Fallになります。しかし以下の4点は解決はしません。SIのビジネスモデルでアジャイルが無理なのではなく、「期間と機能を固定して受注する」と変えられない点です。 営業中は、システム担当者は…

Javaのソースを読む BeansUtil.populate()メソッド

strtusではリクエストからActionFormにデータを格納するのにBeansUtil.populate()メソッドを使います。このメソッドは任意のMapを指定してJavaBeanのプロパティに値を設定するという使い方ができます。使い方はcommons-beanutils 基礎の基礎 - 倭マン日記で…

30代を3年やった現状報告

誕生日に変えて 出来ることをやる。 やりたいこと全て出来たら、そりゃ気持ちいいけどそんなことはない。出来ないこともあるけど、出来ることの中でやることを選択する。出来ないことはできないと言う。それが大人になるということ。現実の中で自分ができる…

実は負け話ばっかじゃない「負け美女 ルックスが仇になる 犬山 紙子」

ルックスが仇になる話はないけど、分かりやすい恋愛失敗談。参考になるとかない、面白おかしいエッセイ集。作者は恋愛話を聞く天才。実は美女かどうかはわかんないけど、失敗談をネタにするんだ。美女って言っとかないと角が立つ。馬鹿でもいい美女ならば! …

IE9で「Internet Explorerは、クロスサイト スクリプトを防止するために、このページを変更しました。」になるURL

https://twitter.com/intent/tweet?text='%E8%AB%87() をIE9で開こうとすると、「Internet Explorerは、クロスサイト スクリプトを防止するために、このページを変更しました。」と言われる。ちなみに「'談()」です。https://twitter.com/intent/tweet?text=…

失敗や成功のインタビューが載ってるかと思ったら大間違いだ! 「30代を後悔しない50のリスト 大塚寿」

成功談や失敗談のインタビューを期待して買ったのですが違いました。逆に作者がまとめて書いてある分形式が統一されてて読みやすいです。30代で悩むようなことが一通り書いてあるので悶々としているときに読むと、みんな悩むんだなと思ってちょっと心が落ち…

Win7上でWebSphere8.0をデバッグする方法!

問題:デバッグすると動かなくなる Windows7でWebSphereのデバッグを行った場合、500エラーが発生します。 デバッグ無しで起動した場合は同エラーは出ません。またデバッグ開始直後から3,4操作の間はエラーが出ませんが、いくつか操作したあとでエラーが発生…

君もテロリストにならないか?

ストレスがたまって衝動買いして後悔したことはありませんか? 後で見ると、なんで欲しかったかわからない。 捨てるまで、何度でもその後悔を味わう羽目になる。 捨てるのが面倒で永遠に後悔。 ストレスがたまったら無差別プレゼントテロ。見ず知らずの人に…

ソフトウェア開発のリーダーが持つ三つの責務

ソフトウェア開発のリーダーが持つ三つの責務を以下に定義する。 技術 タスク管理 教育 技術 開発中に出てきた技術的な課題を解決する必要がある。マネージャーならできる人に任せてもいいけど、リーダーなら自分で解決しないとね。そのためには、日頃から未…

明示的なキャストしてんのに警告するJavaとか死ねばいい

Javaのアノテーションで警告を消す仕様にぶちぎれた*1ら、@ufcpp さんにコメントをもらったので試してみました。結論、ジェネリックなクラスにキャストする場合はアノテーションを使うしかない。 使ったソースはこれ オブジェクト指向言語として初めてメジャ…

SQLServerをコチョコチョしてサーバからファイルを取ってくる

bcpユーティリティとOPENROWSETを次のように組み合わせると、SQLServerを経由してファイルコピーできます。-Uの後ろがログインユーザ名です。 つまり、SQLServerにログインできるサーバからなら既知のファイル*1を取得できます。とは言ってもSQLServerの権限…

Struts2でHelloWorld

過去記事の使い回しです。記述内容が古いので注意してください。最新のstrutsは2.2.3.1です。 環境の説明 Struts2を使ってみるを参考にします。ただし対象がstruts 2.0.11で少し古いので、2.2.1.1に合わせるための内容を記述します。 OS WindowsXP SP3 - JAV…

City Kart

2011/10/30 11:00 - 12:00 カートNo ベストラップ 4 37.434 1 35.027 2 36.156 2 35.275 次の組に平均的に32秒台で走る人が居た。カクッっとまがってスーっと抜けていく。コーナリングスピードが全然違うようだ。翌日、上腕が筋肉痛。もっと上半身全体でハン…

ClickeOneceアプリのアップデートに失敗した。強引に再インストールするスクリプトを書いたよ。

ClickOneceアプリケーションは発行時に使用する署名を変えるとアップデートできなくなります。また、初期設定だと署名の有効期間が1年なので初期設定のままリリースすると、しばらくはいいのですが一年過ぎたところで署名の有効期限が切れて発行できなくなり…

ページ遷移用のヘルパークラス

前回のエントリのようにクエリストリングにURLに使えない文字列を入れる時は、Responce.Reideirectに渡す前にURLエンコーディングする必要があります。毎回エンコードを意識するのは面倒なので以下のようなクラスを作ってみました。 使い方 hoge=fugaという…

Respose.RedirectとURLエンコーディング

Response.Redirectの引数の文字列にURLに使えない文字が含まれていると自動的にURLエンコーディングします。 例えば,が入っている場合です。 Response.Redirect("~/hoge.aspx?fuga=abc,def") すると~がページ名の一部として認識されて404エラーになります。?…

技術で戦え!MSBuildでASP.NETアプリケーションを自動発行

正確にはVisualStudio2008以前のASP.NET WebFormのWebアプリケーションプロジェクトの話です。 常時結合とは 常時結合とは アジャイル開発ではソフトウェアをいつでもリリースできる状態に保つために、開発中もアプリケーションが常に正常に動くことを目指し…

もっとアジャイルに!開発サイクルを短くしたい。 Selenium2.0入門

一連のSelenium特集まとめ 開発サイクルを短くするために、Seleniumを使う アジャイルなソフトウェア開発を始めてしばらくするとアジャイルの効果が実感でき、よりアジャイル度を上げるために開発サイクルを短くしたくなります。この時、回帰テストの工数が…

SeleniumIDEでC#(WebDervier用)のテストケースを書く

SeleniumIDEはブラウザ操作を記録してSelenium用のテストケースを作成してくれるFirefoxプラグインです。実際にSeleniumIDEを動かしてC#のテストケースを作成してみましょう。 SeleniumIDEを起動します。 Firefoxのメニューから「Web 開発」>「Selenium IDE…

Firefox6でもSeleniumIDEを動かしてやんよ、ヒャッハー!

前回書いたようにSeleniumIDE1.1.0は正式にはFirefox6に対応していません。しかし、バグレポートにインストール方法が載っていました。 最新ビルドを使う Firefoxのconfigを変更する。 最新ビルドを使う 以下のサイトで最新ビルドが公開されています。 http:…

WebアプリのテストだってC#で書きたい!Selenium2.0を使う。

昨日に引き続きSelenium2.0です。Web画面の操作からテストコードを作成してくれるSelenium IDEを調べようと思ったのですが、ちょっぴりショックなことがありました。Selenium2.0からC#でもテストコードが書けるようになったので、そちらの検証を先に書きます…

Selenium2.0ってどんなもの?とりあえず動かしてみよう!

Seleium2.0の全体像の説明はWebDriver - あすかぜ・ねっとが参考になります。 しかし、実際に動かしてみないとピンと来ないのでGettingStarted - selenium - Getting started with WebDriver - Browser automation framework - Google Project Hostingに従っ…

ただのプログラマがSQLマスターになるために「これだけは知っておきたいデータベースの常識」

誰が読むべきか WEBアプリケーションの実装経験が2年あり、日常的にSQLを書きます。複雑なロジックでなければSQLを書くことは苦にしません、複雑なロジックも先輩プログラマと相談しながらSQLに起こすことができます。しかしRDBがなんなのかよくわかりません…

レガシーコードと闘う Web画面の単体テストケースの作成方法

既に稼働しているWebシステムの修正を依頼された時にはどうしたら良いでしょうか?修正自体はコードを読めば何とかなるかもしれません。しかし、その修正が既存の機能を壊していないことを確認するには?実際に一通りの機能を動かして確認するしかありません…

SIビジネスの流れ

システムインテグレータ(SI)のビジネスは大きく以下のような流れで進みます。 集客 営業 要件定義 製造 検収・請求 フォローアップ 集客 どんなビジネスでも同じですが、まずは見込み客を集めます。システム開発に興味を持ったお客様を探しアポイントを取…

ギークのためのスーツコス講座(Yシャツ編)

いざという時のために 普段スーツを着ないギークの方も、他業種女子との合コン、セミナーへの登壇、営業先への同行と言った、止むに止まれぬ理由でスーツコスをしなければいけないことがあると思います。そんなときのためにシワのつかないYシャツの洗い方を…

サブ画面を開く

Androiodでは画面一つ毎に一つのアクティビティというコンポーネントを作成します。コンポーネントとはアプリケーションの構成要素でアクティビティ、サービス、ブロードキャストレシーバ、コンテンツプロバイダがあります。複数の画面を作成する場合には、…

実機での動作確認

Eclipseでビルドしたアプリは,プロジェクトフォルダ内のbinフォルダの中に、XXX.apkというファイル名で生成されます。これをAndroid実機に移して実行するとアプリのインストールして動作確認が出来ます。 実機に移すためには次の方法があります。 Dropboxを…

開発環境の設定

Androidアプリを開発環境をWindows7 64bitにインストールします。 第2回 Androidアプリ開発のための環境構築|gihyo.jp … 技術評論社を参考にします。 参考ページとの差分などを書きます。 全体の流れ JDKのインストール AndroidSDKのインストール Android S…

アクションの作成

struts.xmlにurlに対応するアクションクラスを設定します。 /example/Top.actionを参照した際に、Top.javaが実行され、実行結果が"success"の場合index.jspが表示されるように設定します。 eclipseのメニューから、「File」−「New」−「File」を選択します。 …