@ledsun blog

無味の味は佳境に入らざればすなわち知れず

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

NUnitのパラメタライズドテスト

NUnitではTestCase属性で、テスト関数にわたす引数が設定出来ます。 TestCase | NUnit Docs のサンプルを例にすると、次です。 [TestCase(12, 3, ExpectedResult=4)] [TestCase(12, 2, ExpectedResult=6)] [TestCase(12, 4, ExpectedResult=3)] public int D…

GOAT HEAD

GOAT HEAD(1) (ヤングキングコミックス)作者:安堂維子里少年画報社Amazon GOAT HEAD(2) (ヤングキングコミックス)作者:安堂維子里少年画報社Amazon GOAT HEAD(3) (ヤングキングコミックス)作者:安堂維子里少年画報社Amazon ウイルス禍を舞台にした漫画です。…

実行時間を測るRubyの関数

チューニングするときボトルネックを探したいです。 ボトルネックの候補となる処理を実行したときにどれぐらいの時間が掛かかるのか計測したいです。 次の関数を作りました。 def elapsed_time_of(message = '') starting = Process.clock_gettime(Process::…

処理時間計測用のRubyスクリプト

ある関数をチューニングするために、つぎのような計測用のスクリプトを作成しました。 require 'benchmark' annotations_collection = JSON.parse File.read(ARGV[0]) annotations_collection.each { _1.deep_symbolize_keys! } project = Project.find_by(i…

WSLgで起動したRubyMineでCtrl + Alt+ Leftが効かない

RubyMineのキーマップをXWinにすると戻るがCtrl + Alt + Leftです。 戻るのキーマップ WSLgで起動したRubyMineでCtrl + Alt+ Leftを押すと戻りません。 その後、文字が入力できなくなるので、なにか別のショートカットと被っている野だと思います。 もしかす…

コントローラーでもビューでも呼び出せるヘルパーメソッドを作るにはhelper_methodを使う

root_user?みたいた権限チェックするメソッドを定義したいです。 権限チェックするメソッドはビューでもコントローラーでも使いたいことが多いです。 ビューでは権限によって項目を表示したりしなかったり切り替えたい コントローラーでは権限があるときだけ…

エネルギー効率に優れた食料生産のための無機・生物ハイブリッド型人工光合成システム

太陽電池と組み合わせることで、光合成を利用せず、光合成より4倍も効率的な植物栽培法が開発されたよ。リプで解説するね!Elizabeth C. Hann, et al. "A hybrid inorganic–biological artificial photosynthesis system for energy-efficient food producti…

moto g31を買った

moto g31 - @ledsun blogで迷っていた新しいスマートフォン。 結局、6月6日に買って6月9日に届きました。 一週間くらいかけて移行しました。 2FAの移行がめっちゃ面倒です。 ローエンドですが、次の使い方では快適に動いています。 ツイッター はてなブック…

Ruby on Rails のcheck_boxヘルパーはhiddenのinput要素を作る

疑問 check_box | Railsドキュメント によれば check_box 'page', 'freezeflag', {}, true, false と書けば、次のようなHTMLを出力します。 <input name="page[freezeflag]" type="hidden" value="false" /> <input id="page_freezeflag" name="page[freezeflag]" type="checkbox" value="true" /> なぜcheckboxのinput要素だけでなく、hiddenのinupt要素も作るのでしょうか? 理由 …

スプリガン

Netflixでスプリガンのアニメが始まりました。 spriggan-anime.jp みてみたら、めちゃ良かったです。 30年前に愛読してた俺が見たかったスプリガンがそこにありました。 スプリガンで知った水晶髑髏をナショナルジオグラフィックが真面目に究明しているのを…

ジョジョの奇妙な冒険 クレイジー・Dの悪霊的失恋 1

ジョジョの奇妙な冒険 クレイジー・Dの悪霊的失恋 1 (ジャンプコミックス)作者:カラスマ タスク,荒木 飛呂彦集英社Amazon 作画のカラスマタスクさんのノー・ガンズ・ライフが好きで読んでいました。 ジョジョのスピンオフものの作画なのを知ってテンションが…

Gemのテンプレートを作るコマンド

bundle initじゃなくて何でしたっけ? www.engineyard.com bundle gem heynow 全部デフォルトで作成すると次のようなファイルができました。 ►ls -R heynow/ heynow/: Gemfile README.md Rakefile bin heynow.gemspec lib sig heynow/bin: console setup hey…

Windows 11 WSLg キーボードレイアウトを US に設定する

WSLgでRubyMineを動かす - @ledsun blog にてWSLgからRubyMineを起動してみました。 US配列の物理キーボードを使っていますが、日本語配列と認識されて、:が入力出来ませんでした。 キーボード配列をUSに変更します。 正しい方法 my notebookによるとsetxkbm…

オバキッドのベロッパ

ポケモンのマンキーを見ていたら、なぜか思い出しました。 zukan.pokemon.co.jp オバキッドは http://ss479109.stars.ne.jp/ancyo/0bakid/obakidtop.htm を見てください。 ベロッパは一番上にいる、オレンジ色の毛玉です。 オバキッド (おばきっど)とは【ピ…

WSLgでRubyMineを動かす

背景 RubyMineの公式ではWSL | RubyMine For better performance, we recommend using WSL as a remote interpreter and storing your project in the Windows file system instead of WSL. より良いパフォーマンスを得るためには、WSLをリモートインタプリ…

アクションメソッドが存在しないルーティングをみつけるスクリプト

すこし伝統があるRailsアプリケーションを修正しようとしました。 config/routes.rbにすでに使っていないルーティングが残っていることに気がつきました。 対応するアクションメソッドの実装がないため、使っていないルーティングだと判断しました。 温かみ…

Windows11のWSL2でchromedriverを使うとWindows上でchromeが起動したように見えるわけ

WSL上のchromeをselenium-webriverで動かすつもりだった俺は - @ledsun blogでWSL上にChromeをインストールして、WSL上のchromedriverを実行したところWindows上でChromeが起動しました。 この不思議さの理由です。 結論。Windows11のWSLはLinuxのGUIアプリ…

WSL2からWindowsのホストで起動したchromedriverに接続する

2つの壁があります。 chromedriverの接続制限 Windows Defender ファイアーウォール chromedriverの接続制限 chromedriverを起動すると次のメッセージが表示されます。 PS C:\Users\led_l> .\Downloads\chromedriver_win32\chromedriver.exe Starting Chrome…

RailsのminitestのシステムテストをヘッドレスChromeで実行する

test/test_hlelper.rbで次のように設定してもヘッドレスモードになってくれませんでした。 Capybara.default_driver = :selenium_chrome_headless Capybara.register_driver :selenium_chrome_headless do |app| options = Selenium::WebDriver::Chrome::Opt…

WSL上のchromeをselenium-webriverで動かすつもりだった俺は

WSLとselenium-webdriver - @ledsun blog の続きです。 WSLからWindowsのChromeを動かそうとしました。 起動までは上手く来ました。 WSLからWindows上のChromeへの接続に失敗しました。 今回は、WSL上にChromeをインストールすれば問題なく動くだろうと試し…

WSLとselenium-webdriver

RailsのシステムテストをWSLで実行しようと、軽い気持ちで初めてみました。 意外と難しいです。 ポイント次の2点です WindowsのホストOSのChromeを動かそうとすると、ホストはlocalhostでは参照できない (GUIのない)WSLのChromeを動かそうとするときは、ヘ…

骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中

skeleton-knight.com オープニングが好きです。

iTerm2の文字入力がおそい

Macで使っているiTerm2での文字入力が遅いです。 入力も遅いですが、Backspaceキーで削除するのも遅いです。 バージョンはBuild 3.5.0beta5です。 fish-shellを使っています。 Bashにしても遅いです。 Terminal.appはfish-shellでも速いです。 タブを一度閉…

これだけ! KPT

これだけ! KPT 【これだけ!シリーズ】作者:天野 勝すばる舎Amazon 開発チームで定期的にKPTすることになったので、読んでみました。 200ページなので、シュッと読めます。 2013年の本です。オフラインを前提に書かれています。 リモートワークでKPTする…