@ledsun blog

無味の味は佳境に入らざればすなわち知れず

RubyMine

WSLgで起動したRubyMineでCtrl + Alt+ Leftが効かない

RubyMineのキーマップをXWinにすると戻るがCtrl + Alt + Leftです。 戻るのキーマップ WSLgで起動したRubyMineでCtrl + Alt+ Leftを押すと戻りません。 その後、文字が入力できなくなるので、なにか別のショートカットと被っている野だと思います。 もしかす…

Windows 11 WSLg キーボードレイアウトを US に設定する

WSLgでRubyMineを動かす - @ledsun blog にてWSLgからRubyMineを起動してみました。 US配列の物理キーボードを使っていますが、日本語配列と認識されて、:が入力出来ませんでした。 キーボード配列をUSに変更します。 正しい方法 my notebookによるとsetxkbm…

WSLgでRubyMineを動かす

背景 RubyMineの公式ではWSL | RubyMine For better performance, we recommend using WSL as a remote interpreter and storing your project in the Windows file system instead of WSL. より良いパフォーマンスを得るためには、WSLをリモートインタプリ…

RubyMineでMarkdownに埋め込まれたPlantUMLをプレビューする

[memo] IntelliJでMarkdown内のplantumlをPreviewで表示できるようにする - Qiita ⌘, -> Languages & Frameworks -> Markdown を選んでから、PlantUML framework isn't installed と書いてあったら、それをクリックして以下のようになればオッケー。 いまは…

RubyMineからWSL上のRubyを動かす

Ruby on Railsアプリケーションのソースコードを読もうとしました。 ソースコード読むにしてもアプリケーションを動かしたいです。 WSLにソースコードをおき、環境を作ってRuby on Railsアプリケーションを起動しました。 おもむろにVS Codeで読み始めたので…

RubyMineにPlantUML integrationプラグインをいれてREADMEに書かれたUMLを図示する

タイトル通りなんです。 インストールしただけだと、図示されませんでした。 README.mdをエディタで開いて、UMLの行の左に出てきた三角形をクリックしたら、***.jarがインストールされて、図示されるようになりました。 スクリーンショットは取り損ねました…

IDEの設定を同期する

Macで育てたIDEの設定を引き継ぎたいので、IDEの設定をクラウドで同期してみました。 対象のIDEは、VSCodeとRubyMineです。 VSCode Githubアカウントで同期できるので簡単でした。 問題はprettierとかtabnineとかWSLにインストールしないと行けないプラグイ…

RubyMineからappディレクトリが消えたときに

現象 .gitignoneに.ideaディレクトリを追加せずにgitブランチをガチャガチャやっていると、.ideaディレクトリの中のファイルが消えることがあります。 このとき次のようにProject tool windowからファイルは見えるがディレクトリが見えない状態になります。 …

RubyMineのターミナルが壊れた話

RubyMineのターミナルのシェルがおかしいです。 パスから/usr/local/binが消えてしまった。rbenvが動かせません rbenvが動かせません。 シェルにはfish-shellを使っています。 fish-shellの起動時に、次のエラーメッセージが出ます。 ~/.config/fish/config.…