@ledsun blog

無味の味は佳境に入らざればすなわち知れず

rbenvをsudoしたい

ratにファーストチャレンジ - @ledsun blog で、ratの実行にroot権限が必要そうなことがわかりました。 rbenvをユーザーアカウントにインストールしています。 単にsudoをつけて実行するとrubyが見つかりません。

ledsun@MSI:~/rat►sudo ruby rat.rb
sudo: ruby: command not found

システムワイドにrubyをインストールするのも面倒です。 テンポラリーにroot権限で、rbenvでインストールしたrubyを実行出来ないでしょうか?

blog.dakatsuka.jp

によると、rbenv-sudoというrbenv pluginがあるようです。 使ってみましょう。 git clone git@github.com:dcarley/rbenv-sudo.git ~/.rbenv/plugins/rbenv-sudoして

ledsun@MSI:~/rat[1]►rbenv sudo ruby rat.rb
[2023-02-25 18:36:04] INFO  WEBrick 1.8.1
[2023-02-25 18:36:04] INFO  ruby 3.2.1 (2023-02-08) [x86_64-linux]
[2023-02-25 18:36:04] INFO  WEBrick::HTTPServer#start: pid=11506 port=8080
irb(main):001:0>

おお、ratの起動に成功しました。

見慣れない出力です。 WEBrickでUIを表示しつつNATはirbで動いているそうです。 そんなプログラムの動かし方あるんですね! 初めて知りました。