@ledsun blog

無味の味は佳境に入らざればすなわち知れず

Amazon Linuxに関する調査メモ

Amazon Linux 2では、Node.jsの新しいバージョンをインストールできなかったり、少しずつ時代遅れ感が出ています。 では、「Amazon Linux 2023にすればいいのか?」というと、どうもそう簡単ではないようです。

これは、アップデートに挑戦して苦戦した話ではなく、アップデートするまえにどんな感じなのか軽く調べてみたメモです。

Amazon Linux 2023を触ってみて質問がありそうなことをまとめてみました。 | ソフトウェア開発のギークフィード

Fedoraの複数バージョンのコンポーネント+アルファをAWSがメンテして一般公開版を出したということになりますので、独自ディストリビューションの公開と維持に、よっぽどの稼働とコストがかかっている

自分の場合は、AWS EC2を使ってもありきたりなWebサーバーを起動したいだけです。 頑張って Amazon Linux を使うべきなのでしょうか? RedHat系のディストリビューションに乗り換えた方が良いのではないでしょうか?

今まで、開発環境では Ubuntu/Debian を使って生ききたので、RedHat系のディストリビューションには詳しくありません。 RedHat系の無料ディストリビューションと言えばCentOSですが、来年で終了するようです。

CentOS Linux のサポート終了について | Red Hat

CentOS Linux 7 のサポート期限は、2024 年 6 月 30 日に終了 (EOL) となります。

後継となるディストリビューションには何があるのか調べてみると、Alma LinuxとRocky Linuxがあるようです。 どうやらAlma Linuxの方が、少し人気があるように思えます。 理由は「企業ではなく非営利団体がメンテナンスしているため、急な方針転換が少ないだろう」でした。 では、Alama Linuxを選んでおけば良いかというと・・・

AlmaLinux と Rocky Linux の比較メモ(2023年8月版) | あぱーブログ

2023年6月 Red Hat は git.centos.org リポジトリの更新を停止したため、このリポジトリからソースコードを取得してビルドしていた AlmaLinux や Rocky Linux など、RHELクローンと呼ばれる Linux ディストリビューションは、ソースコードの取得先の変更を求められています。そのため、今後の各社の動きに注目しておく必要があります。

まだもうちょっと様子を見た方が良いようです。 個人的には急いでいないですし、Amazon Linux 2023でもよいので、もう少し様子を見ます。

参考