@ledsun blog

無味の味は佳境に入らざればすなわち知れず

技術書典3にサークル参加しました #技術書典 #技術書典3

サマリ

部数読みが偶然上手く行った*1ので1,421円の黒字でした。 なお、人件費は数えないものとします。

経費

  • サークル参加費 7,000円
  • 日光企画さん オンデマンド印刷 中とじ 100部 17,010円
  • テーブルクロス 829円
  • コインケース 140円

売上

  • 300円 x 88部 販売 26,400円

よかったこと

  • たくさん売れた
  • @takahashim さんに聞いてタイトルに改行を入れた
  • 日光企画さんのオンデマンド印刷は、コピー本に比べて、自分で作らなくていいし、搬入もやってくれるし超楽
  • クリーム色の表紙が予想していたより濃い色だったが、かえって目立ってよかった(戦利品写真でも一目でわかる)

  • GrifletのWebhook連携を直してもらえた

  • 13:45 − 14:15に休憩をとって自分の分を買えた
  • 14:30以降の客足がまばらになった時間を使って、早速読んで感想を書いた(積ん読防止)

  • 食料:おにぎり3個、ウォーカーズ3本、烏龍茶500ml

次に工夫したいこと

  • 本文とは別に表紙をつけたい
  • 28ページ越えると平とじの方がわずかに安いのでそっちにしたい
  • 重量を考えるとA5にした方が優しい?
  • ブックスタンドとか垂直に立てて遠目にわかるようにした方が親切?

感想

同人誌を書く第一の目的を「自分の知識を体系化して棚卸すること」にしています。 これは満たせたのでよかった。

タイトルで読者が絞れているからか、ほぼソフトウェア開発従事者しか手に取らなかったです。 手に取ってくれた人の半数以上は買ってくれたので、Win-Winなタイトル付けができたと思います。

台風なのに3000人近い人が来るのは、どう受け止めていいのかよくわかりません。

参考情報

頒布情報

techbookfest.org

前回参加した時の記事

ledsun.hatenablog.com

*1:前回の3倍の時間売れる、切りの良い数字にしました